SINCE 2001/1/1
 このサイトについて ご支援くださるサイト
 
TOP
募集要項 
申し込み
支払い方法
よくある質問
公式作業カレンダー
場所のご案内
必要な農具
苗植付け時期
山梨の天気予報
畑が育てたお野菜レシピ調整中
畑で使った農薬
畑で使った肥料
体験農園参加者の畑の名称 
 2009年度1月現在 14区画
 畑の画像はこちらから
ぶどう畑
■ 葡萄の生育画像
4月現在22区画
 農作業の後は
近場の観光スポット
動く野菜キャラクター
リンクボタン
リンクサイト


スマイルネット山梨
ジャガイモの植え付け動画

畑の隊長

手島農園 畑でネットとは

毎年開催される花見会

畑でネット動画関連サイト

 


緊急連絡先 手島
0901−059−5673

  e-mail
 info@hatakede.net


(本日 昨日)


「野菜づくりを始めたい!」
「安全でおいしい野菜を作りたい!」
「家庭菜園で野菜を栽培したい!」
「自給自足がしたい!」

 山梨県にある体験農園「畑でネット」は、東京都心から車で90分の近場。

 「野菜のソムリエ」が、お手伝いいたします。

野菜と果物の魅力を様々な形でわかりやすく伝え、生活の中で、野菜と果物をもっと美味しく、もっと楽しんでもらい、豊かな食シーンの実現をお手伝いいたします。

定番の野菜から、人気の西洋野菜、地方特産野菜など、多品種の野菜の栽培が可能です。

おいしい野菜を作るための土作りから、温度から肥料の知識まで、野菜 の作りの基礎が身につきます。

安全でおいしい野菜を家庭菜園で作れるようになる。

さあ、あなたも安全でおいしい野菜作りを始めてみませんか!

私たちと一緒に、すぐに始めましょう。
つづきを見る


■■ミニ体験農園 2010年度■■
 参加者募募集中
■■■■
募集要項 ■申し込み ■お問い合わせ

トピックス
大切な農園は信頼のおけるパートナー選びから始まります。
手島農園をご覧ください。きっとあなたも体験農園に魅了されることでしょう
 i-modeページは、http://hatakede.net/i/
「はたけでネット」について


「はたけでネット」 体験農園は、インターネットを活用した新しい感覚の農園です。
新しい21世紀での農業のスタイルは田舎の人達と都会の人々のネットワーク作りを通じながら農業を楽しむ事が大切だと考えています。そんなコミュニティーサイトです。
都心からわずか1時間30分の立地条件を生かした場所で自然と触れ合いながらお野菜をご自身で作ることが出来ます。

「はたけでね!」ってを、合言葉にいつでも気軽に皆様が挨拶を交わせるそんな場所をご提供します。
「            最近土いじりをした事がありますか」?

種まきから私たちと一緒につくりましょう。農家のプロ(山梨県指導農業士)がお手伝いしますから初心者の方でも家庭菜園を十分にお楽しみいただけます。

「最大の特徴」


■参加者の作物画像は、ホームページで紹介する事により、自宅や職場から生育状況をチェックすることができます。
■作った農産物はご自宅に持ち帰れます。
■年間を通じ、色々なイベントに参加できます。

なお、当サイトで行われている事柄につきましては、バーチャルなだけではなくインターネットを介し、その先に広がる自然と、そこで出会う人々と接する新たな可能性という部分が最大のお楽しみといえます。

それでは、「はたけでね」お会いしましょう

hatakede.net  ミニ体験農園運営委員会




野菜作りをご希望の方はご相談下さい。農家のプロが指導します
    
■ Link
手島農園 | フルーツネット |
Copyright (C) 2000 hatakede.net. All Rights Reserved.